コラム
【厳選5つ】AmazonスマイルSALEはこれを買え【実使用のみ】
2024年も新年度が始まったかと思えば、いつの間にかGWは目の前。そしてGWといえばAmazonのセールがあるんだけど、今年は開催が早い。 【87時間限定】スマイルSALE!開催... PC・周辺機器
【Quntis L206 Pro】モニターライトアンチの俺を黙らせたモニターライト
モニターライト。それは、2021年くらいからオシャレ系のガジェットインフルエンサーがこぞって導入し始めた謎アイテム。 「これがあると目に優しい!」というレビューが... イヤホン
【HUAWEI FreeBuds Pro 3レビュー】マイク性能、異次元クラス
2023年10月にHUAWEIがフラッグシップイヤホンのHUAWEI FreeBuds Pro 3を発売した。 最近のハイエンド相場が約4万円なのに対して、定価28,800円とHUAWEIらしく価格は抑え... イヤホン
【SOUNDPEATS Air4 Proレビュー】ANCは普通だが実売0.7万円とは思えない完成度
2023年10月末、SOUNDPEATSがまた新製品を発売した。その名もSOUNDPEATS Air4 Pro。こいつは俺が23年7月にレビューしたインナーイヤー型のSOUNDPEATS Air4と同じAirシリ... イヤホン
【HUAWEI FreeBuds SE 2レビュー】サブ用途のインナーイヤーはこれを買え
2023年5月にHUAWEIが発売したインナーイヤー型のフラッグシップイヤホン、HUAWEI FreeBuds 5は2万円するだけあって性能もデザインもよくめちゃくちゃ魅力的なイヤホンだ... イヤホン
【EarFun Free Pro 3レビュー】小型なのに全部入り。実売0.8万円
秋シーズンはAppleの新製品発表をはじめ新作ガジェットがバンバン発売される時期で、ガジェットブロガー的には繁忙期。 もちろんワイヤレスイヤホン界隈も新発売ラッシ... アプリ・サービス
【EaseUS RecExperts】簡単・高機能な画面収録ソフトの決定版【Mac版レビュー】
オンラインMTGやインフルエンサーの生配信、オンラインセミナーなどをパソコンで見ているときに誰でも一度は画面録画できたら便利だろうなと考えたことがあると思う。 ... イヤホン
【Tranya Novaレビュー】1万円以下イヤホンの新たなコスパ王
1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンでコスパ最強のEarFun Air Pro 3を2023年3月にレビューしてから、早6ヶ月。 EarFunのコスパを超えるイヤホンがまだ出ないので、2023... アプリ・サービス
【WonderShare Recoverit】簡単操作で復元率96%。データ復元、最後の砦
スマホ全盛期で1億総カメラマン社会とも言われる現代。大事な人・モノをスマホ以上の高画質で撮影したい需要もあってか、カメラ出荷台数は意外なことに増加傾向にある。... イヤホン
【QCY ArcBudsレビュー】携帯性、AirPods Pro以上
俺は学生時代のバイト代、社会人になってからも給料のほぼすべてを使うくらいイヤホンが好きだった。そんな俺も気づけばアラサー。結婚・出産もあり可処分所得が減少、...




















